|
|
|
 |
超低リーク、
超高速応答バルブ
パルスバルブ Series9
|
 |
 |
|
特 長 |
|
アプリケーション事例 |
・ |
超高速応答 応答時間 160μsec
最高作動頻度 120Hz |
・ |
超低リーク 1×10-7cc/sec/atm ヘリウム |
・ |
パルスバルブを使用することで、レーザー・パルスをガス・パルスと同時化させて信号対雑音比を増加させ、更に注入ガスの温度を低下させます。
その為、分子は液体に変わらずに、温度低下をし、 より高いピーク強度は、温度低下した分子のより単純なスペクトルにより 達成することができ、高精度な分析結果を得ることが出来ます。 |
・ |
極めて少ないサンプル量で分析出来ます。 |
・ |
接液部は、SUS316を使用 ポペットは、材質選択可能 |
・ |
オリフィスは、4種類から選択可能 |
|
|
|
仕 様 |
|
バルブタイプ |
2方弁 ノーマルクローズ フランジマウント |
流体 |
液体、ガス |
入力ポート |
A-Lok VacuSeal |
接液部材質 |
Body:SUS316 O-Ring:FFKM
ポペット:PTFE Vespel |
オリフィス |
0.004"(0.10mm) 0.020"(0.51mm)
0.031"(0.79mm) 0.039"(1.00mm) |
電圧 |
DC20V DC28V |
使用圧力範囲 |
-0.8~8.6Mpa (オリフィス 0.1mm 0.51mm 0.79mm)
-0.8~5.1Mpa (オリフィス 1.00mm) |
応答時間 |
160μs~5ms |
内部リーク |
1×10-7cc/sec/atm ヘリウム |
|
|
関連商品 |
|
 |
パルスバルブ駆動ドライバー 細胞研究用ピコリットル【pℓ】
IOTA-ONE インジェクションシステム
Picospritzer Ⅲ |
|
|
PageTop |
|
 |
|
|