油圧機器 VOL.7
総合カタログ P840 |
■アキュムレータ
最高使用圧力21MPa用
ピストン形アキュムレータ 「PA210シリーズ」
・高い信頼性
ガス側と油側の隔離用としてピストンを使用しているため、プラダ形のよう
な突然の使用不能(ゴム袋の破裂)はありません。
・有効吐出量
ピストン形のため有効吐出量が多くとれます。また、油の吐出速度は一本
のアキュムレータ(ただし内径φ180の場合)で1000 /minでも可能で
す。(ポートサイズ特殊の場合)
・幅広い作動油にも適合
パッキン材質の選定により、幅広い作動油に適合できます。
・油の蓄圧量の検出ができます(特注品扱いとなります。)
アキュムレータに検出棒を取り付けることにより、蓄圧油量の検出、制御
ができます。
・メンテナンスが容易で経済的
ピストン形アキュムレータのメンテナンスは、パッキンの交換のみで済み
ます。また、ガス側からでも油側からでも分解できる構造になっているた
めメンテナンスは容易で経済的です。
|
|
■形式記号
|
|
|
|
@ |
|
A |
|
B |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
PA210 |
- |
1 |
- |
150 |
- |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
@ |
パッキン材質 |
1:ニトリルゴム 3 :ふっ素ゴム 6:特殊ニトリルゴム |
A |
内 径 |
100:φ100mm 150:φ150mm 180:φ180mm |
B |
容 量( ) |
1・2.5・5・10・15・20・25・30・40・50・60 |
内 径 |
φ100 |
φ150 |
φ180 |
容量(ガス容量) |
1・2.5・5 |
5・10・15・20 |
20・25・30・40・50・60 |
呼び圧力 |
21MPa |
安全弁形式 |
溶栓式(溶解度102℃) |
使用ガス |
窒素ガス |
使用温度範囲 |
0~+80℃ |
取付方向 |
自由 |
適合作動油 |
一般鉱物性作動油 水グライコール系作動油 W/O作動油 O/W作動油
その他の作動油をご使用の場合は別途ご指示ください。 |
関連機器 |
ガス封入器具・分解工具 |
・本体設計圧力:22.5MPa ・耐圧試験圧力:33.8MPa ・気密試験圧力:22.5MPa
・最高使用圧力とは、連続使用できる圧力の最大値です。
内径 |
アキュムレータ容量 |
1 |
2.5 |
5 |
10 |
15 |
20 |
25 |
30 |
40 |
50 |
60 |
φ100 |
21 |
29 |
42 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
φ150 |
- |
- |
80 |
100 |
120 |
140 |
- |
- |
- |
- |
- |
φ180 |
- |
- |
- |
- |
- |
148 |
164 |
179 |
211 |
242 |
273 |
|
■作動油とパッキン材質の適合性
パッキン材質 |
適合作動油 |
一般鉱物性
作動油 |
水・グライコ
ール系作動油 |
リン酸エス
テル系作動油 |
W/O
作動油 |
O/W
作動油 |
脂肪酸エステル系作動油 |
航空機用
作動油 |
@ニトリルゴム |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
Bふっ素ゴム |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
E特殊ニトリルゴム |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
(注1)◎○は使用可、×は使用不可を示します。 |
|
■部品一覧 「検索」をクリックすると各部品の価格検索ができます。 |
|
|