■ 安全保障輸出管理制度
国際的な平和・安全の維持を確保する目的で、貨物や仕向地によって、輸出に際して事前に外為法(外国為替及び外国貿易法)による許可を得ておくことが必要となる場合があります。
これは、輸出される貨物が核兵器をはじめとする兵器などの開発や製造、使用、貯蔵に用いられるおそれがあるかどうかを見定めるためです。
当社では製造、販売する商品およびその設計、製造、使用に係る技術等が法により規制される貨物・役務として直接または間接を問わず規制対象地域、需要者等に無許可で輸出または提供されることの防止に努めております。
■ 該非判定証明書の発行について
                輸出に際し当社商品の該非判定が必要な場合は、当社では判定を証明する「該非判定証明書」の発行を行なっております。
                お申し込みは、「該非判定証明書申請」ボタンからお進みください。
                「該非判定証明書」はPDF形式にてご依頼いただいた方宛に電子メールにてお送りいたします。
                但し、本サイトからのお申し込みは、旧クロダニューマティクス株式会社が取り扱いを行っていた商品とさせていただきます。
                また、不明な点がございましたら
			こちらまでお問い合わせください。
            
		■ 関連サイト
輸出規制に関する詳細および最新情報は経済産業省ホームページおよび下記関連サイト等でご確認ください。
- 経済産業省
 - http://www.meti.go.jp/policy/anpo/
 - (財)安全保障貿易情報センター
 - http://www.cistec.or.jp/
 
お問い合わせ ( 当サイトに関するお問合せはこちらにお願いします。)
- 連絡先:
 - 株式会社Parker TAIYO
 - 住 所:
 - 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8 サンライズビル12階
 - TEL:
 - 06-4967-1109
 - FAX:
 - 06-4967-1120
 
該非判定文書をお送りするまで5営業日ほどかかる場合があります。あらかじめご了承願います。
			   ご依頼の際には時間に余裕を頂く様お願い致します。
